Gallery Items tagged Japanese

東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻 博士論文 テンプレート
東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻 博士論文をを組版するためのドキュメントクラス iscs-thesis (v1.3) を Overleaf に対応させたものです。
HelloRusk

東京大学理学部情報科学科 卒業論文 テンプレート
東京大学理学部情報科学科の学位論文を組版するためのドキュメントクラス iscs-thesis (v1.3) を Overleaf で使えるようにしたものです。
HelloRusk

科研費 2018秋応募 若手研究
2018秋応募 科研費 若手研究用のOverleaf template
## 参考ページ
+ 科研費Latex
http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/
+ Overleafで科研費LaTeX
http://www.artsci.kyushu-u.ac.jp/~okamoto/misc-latex.html
Takeshi Sakaki

ci-thesis
ci thesis template
Yuki Furuta

p-report
Template for short two column paper in Japanese
Yuki Furuta

WPP Template
The template of "white paper project" in CyberAgent, inc.
馬場惇

2017年度人工知能学会全国大会(JSAI2017)の原稿テンプレート
2017年度人工知能学会全国大会(JSAI2017)の原稿テンプレートです。
公式のスタイルファイルをダウンロードし、文字コードをUTF-8に変換して、overleafで執筆できるようにしたものです。
下記URLの原稿執筆案内を参照し、各自の責任でお使いください。
https://www.ai-gakkai.or.jp/jsai2017/author-guideline
Yuya Yoshikawa

SIG-MR (日本 VR 学会 複合現実感研究会) Template
This template describes guidelines for writing technical reports for SIG-MR, VRSJ. Detailed instructions on font size and styles of all elements in the paper, including headers and footnotes, paper title and authors, section and subsection headings, and reference list. Some specific notes for respectively review and final papers are also stated. All papers submitted for SIG-MR workshops are expected to follow these guidelines: it is very important for the aesthetic consistency of papers through a volume that each author strictly follows the guidelines. This document also serves as a sample document that provides authors a concrete appearance of formatted pages.
Kiyoshi Kiyokawa

数学序論1用テンプレート(C1)
2016年度数学序論IC1クラスの課題用テンプレート
Toru Tsujishita